次回の議会発言に向けて
2025/06/16
私は10月議会で一般質問の予定をしています。
これまでも取り組んでいる内容について、県の検討状況を伺う予定です。
特に少人数学級について、進捗状況にもよりますが、引き続き取り上げる予定です。
令和6年2月27日の人材確保対策プランについての質疑の中で、以下の答弁がありました。
・少人数教育は非常に効果がある、しっかり推進していきたい(教育長答弁)
・教育委員会と十分話をしながら検討を進めていきたい(政策企画部長)
1年間でどのように取り組みが進んだのか、どのような検討がなされたのか、しっかりとチェックをしてまいります。
以前の議会のやり取りの詳細はこちらよりご覧ください。
人材確保対策プランについて(教職員の人材確保) | 三重県議会議員 喜田健児
2025/06/16
次の記事(2025/06/20)
クラブチームではない地域受け皿「地域部活動」〜地域・行政・企業や競技団体と共につくる中学生の眼が輝く全国モデル〜
前の記事(2025/06/05)
太陽光パネルのごみ問題について